RaNxxx’s blog

データまわりの知識やノウハウを紹介するブログです

Tableauでスパークラインと数字を同じ表に表示させる方法

データビジュアライズに関する初めての投稿となります。「ドキ(´Å`○)ドキ」 今日は、下記の表のように、スパークラインと数字が同じ表に表示させる方法を紹介したいと思います。

 


 

使っているデータは、相変わらずTableauのデフォルトのSuperstoreです。

 

スパークラインと数字を同じ表に表示させる方法

STEP1: まずはスパークラインを作成する

必要な指標とディメンションを下記のようにドロップします:

 

スパークラインを使っているというのは、時系列でなにかをみたい時がほとんどですので、ここでは、時間の単位(年/月/日など)を決めて、Columnsの時間のディメンションを変えます。

 

デフォルト設定ですと、スパークラインの軸は下記のようになっていますが、軸を揃わなくてもいいから、それぞれの分析対象の推移傾向をより詳しく見たい場合は、Rangeの「Automactic」から、「Independent axis ranges for each row or column」に変えれば、軸の最大値と最小値が最適化されます。

しかし、個人的には、推移とともに、量も把握しておきたいので、統一のままがよいと思います。

 

STEP2: スパークラインと一緒に表示させたい数字を、不連続と設定する

メトリックスをドロップすると、自動的に連続値として扱われますが、ここでは、「不連続(Discrete)」に変更する必要があります。

 

変更したあとに、メトリックスは自動的に青色になります。

 

ここで気をつけなければいけないのは、足していい数値の前提条件として、ディメンション単位(ここでは、sub-category)では、一つしか値がないということです。

例えば、ここで、何も処理をせずにProfitを足したら、表が崩れてしまいます。

ここでは、何を表現したいかを

 

 

スパークラインと一緒に表示させたい数値の処理について

例えば、月別でSalesの最大値を数字として同じ表に入れたい場合、計算フィールドに「MAX(sales)」だけと書いては、下記キャプチャのように、サブカテゴリのレベルに固定できず、また自動的に平均値を取られてしまうため、正解に計算されています。 今回、ほしいのは、一番右の列の数字となります。

 

この場合は、表計算が一番簡単かつ確実です。 具体的な作り方は、SalesのSUMに対して、下記のような条件で、表計算を加えて、それをメトリックスのところにドロップし、計算フィールドとして保存します。

最後に、それを最初のやり方に沿って、表に追加すれば出来上がります。

 


 

最後に作成したグラフをブログに埋め込みます。 ※ブログの幅が狭いから、結構形が崩れてしまっているので、できれば、Tableau Publicの私のページを見てください。